2020,07,26, Sunday
暑い夏が近づいていると思いきや、札幌は気温も割と
落ち着き加減で真夏日はほとんどないという日も続いていますね。 夏のイベント等が軒並み中止となっており、イマイチ気持ち的にも盛り上がってきませんが 皆、同じ様に感じていらっしゃると思いますので切り替えていきたいと思います!! さて、今回のレクリエーションは『ピンポン玉転がしゲーム』です。 持ち手のついた、的がありそれの一部に下に落とす穴が開いています。 そこに上手く傾けたりしつつ、ピンポン玉を転がして落としていきます。 制限時間内で、何個落とせるのか…というのを競っていきます。 とても簡単そうに見えるこのゲームですが、意外と穴のところに上手く転がっていきません…。 落ちそうで落ちない、そんな絶妙なバランスがとても好評でした。 身体を大きく動かす方や、手だけを上手く動かしてやる方、様々です。 やっていない方も、ピンポン玉の行方にハラハラしながら「頑張れ!」、「もう少し!」と 大きな声で応援して下さっていました。 簡単すぎるかなと、作っている時は思っていましたがとても良いバランスで「面白かった!」と言って くださって、とても嬉しく思いました。次回は何にしようかもう悩んでいます ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=363 |
| 週替わりレクリエーション | 07:47 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,07,10, Friday
7月も早や、10日が過ぎ、少しづつ夏らしい気候になってきましたね。それでもスカッとした青空の日は少ないような・・・。これからなのでしょうか?マスクでの外出がすっかり定着してきましたが、気温が高い日にはやはりなかなか辛いですね。なかなかコロナの方はまだまだ終息とはいかないようです。北海道の方は少し落ち着いてきているでしょうか?本来なら、今が一番爽やかで観光で北海道を訪れる方が多い時期なのに寂しいですね。デイでも外出行事は行えなかったり寂しいです。 コロナと共に過ごす新しい生活も発表されました。手洗いや消毒、密を避ける等ありますが、その注意を上手く取り入れコロナに負けないように頑張っていきたいと思います。 今回のレクレーションは「コロナに負けない!新しい生活習慣を覚えましょう!」ゲームです。(相変わらず、硬い名前ですが・・・) ルールは、新しい生活習慣のイラストを付けたボード?を置き、ボールをワンバウンドさせてそのボードに当てて、倒した数を競うというものです。 ボールをワンバウンドさせて当てる方法でしたが、なかなかうまくいかず ![]() 「ワンバウンドさせて、勢いをそのまま保つ」事の難しさもありました。「難しいよー」という声も聞かれましたが、それでもダイレクトにボード目がけて倒す方が難しかったり ![]() それでも最後の方では、力ではなく狙いどころ?で一度に3枚倒したりする技も見せてくれたりした時には「おー! ![]() 期間中の最高は最終日の11日に「6枚!!」が記録されました ![]() 毎日、優勝者は「アマビエ」のボードで記念写真を撮りました ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=362 |
| 週替わりレクリエーション | 08:47 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,07,03, Friday
コロナウイルスも少し落ち着いてきたのかと思った矢先、なんと東京では連日感染者が発表されています。第2波がやって来たのではと心配になってしまいます。各地の小中学校で運動会の延期、中止がなされる中子供たちの元気な声がグランドから聞こえてこない事がとても淋しく思います。そんな中ごう内科デイサービスセンターではミニ運動会を開催いたしました!! ![]() 今年はラジオ体操をやってからスタートいたしました。 種目は2種類でまずは玉入れ!! 次にバトンリレーを行いました!! 玉入れはとても白熱して、立ち上がりろうとする方や球を拾おうと知る方がいましたが職員が急いで先にやり必死でした。 ![]() バトンリレーも凄く盛り上がり、「早く!早く!」と大きな声が聞こえていました。 勝利するとチームで「ばんざーい!!」と笑顔いっぱいでした。 最後に記念写真を撮り、買っても負けても皆さん笑顔でとても良かったです。 ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=361 |
| 週替わりレクリエーション | 07:48 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,06,25, Thursday
6月ももう下旬ですね。もう令和2年半年が終わろうとしております。夏至も過ぎてしまうと…。何となくまだ夏も過ぎていないのに、秋が近づいている感じがしますね。夏もこの状況ではありますが、それなりに楽しみたいです。
さて、今回のレクは、「塔倒しゲーム」です。他のレクを利用者様と行っている時に、閃きました。閃いた!!言う程の作品ではないのですが、単純でしかも、皆さん集中できて…そうです。「あ~おしい~」ですとか、「やった~」などの歓声が聞えてくる内容に匹敵したゲームとなりました。満足満足!! 100点の塔が倒れる時、バタン!!となかなか良い音がします。これも満足の加点となりました。 ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=360 |
| 週替わりレクリエーション | 06:48 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2020,06,04, Thursday
徐々に暑い日も増えてきました。6月なのにこの暑さで、
今年は相当暑い夏になるのでは…と心配でなりません。 さて、今回のレクリエーションは『お化けを追い払えゲーム』です。 5体のお化けが人に憑いてしまっております…。これを、うちわを使って追い払っていきます!! ビニール袋に顔をつけて、お化けの様にしておりますが、なかなか飛ばすにはコツがいります。 皆さん、なかなか袋が飛ばず苦労されておりましたが、コツを掴んだ方は次から次へと…あっという間に 飛ばしていました。 やっている最中はひたすらうちわを仰ぐのでやり終わった後は、ちょっとだけ疲れと飛ばした達成感と 両方ありましたかね? 利用者様の中には「こうした方が飛びやすくなるわ!」と配置の工夫の提案までして下さる方もいて、 本当に心強いですね!! 皆さん良い表情されていらっしゃったので、凄くやって良かったなぁ~と思いました!!
| http://gonaika.com/event/index.php?e=359 |
| 週替わりレクリエーション | 01:56 PM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,05,31, Sunday
あっという間に5月も終わりましたね。コロナウィルスの影響でなんだかうつむきがちになっていましたが、季節はいつもの様に自然に変わっていて、色とりどりの花がいつもと変わらず咲いています。そんな綺麗な花を見ていると少し気分も前向きになれますね
![]() 今回のレクリエーションは「足で的入れゲーム」でした ![]() ![]() それでも、プラスティックのカップでやった方が蹴った軌跡が予想外の動きをしたりして、「あー!! ![]() ![]() ![]() ![]() 中には「入りますように!」とお祈りしてから蹴っている方も ![]() 対戦式で交互に3本のピンを蹴る方法でした。なかなか的に乗せるのは難しかったです。 力強くけることができる人やコロコロと弱くしか蹴れない方もいましたが、結果は意外と力を入れないで蹴る方が良かったりしました。先に蹴った自分のピンを後から押し出して的に乗せたり、相手のピンを利用して的に乗ったりなどの技も時々見られ、歓声が出たり、的に乗ると応援の方達からも拍手が出て嬉しい雰囲気にもなりました。 思い切り蹴るという感じではなかったですが、今の少し我慢の時期にピンを蹴飛ばしてストレスが発散できたでしょうか?ちょっとでも発散できたなら嬉しいです ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=358 |
| 週替わりレクリエーション | 05:46 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,05,19, Tuesday
桜も八重桜がきれいに満開に咲いていて今が一番いい季節だなぁ~と感じております。コロナウィルスの影響で各地のイベントが次々と中止となっていますがもう少しの辛抱と思って明るくいきたいと思います。週替わりレクリエーション232はそんなコロナウィルスに負けない様にと考えてみました. . その名のとうり「ウィルス撃退ボーリングゲーム」です!! ピンにウィルスが沢山ついているものを倒せば高得点となります。並べ方は横1列にした方が高得点を狙いやすかったようです。 皆さんウィルスがたくさんついたピンを狙って下さり、たくさん撃退する事が出来ました。このままコロナも終息していってほしいですね。またいつもの日常に戻れるように楽しいゲームをたくさん考えていきたいと思います。
| http://gonaika.com/event/index.php?e=357 |
| 週替わりレクリエーション | 07:36 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2020,05,13, Wednesday
5月になり、桜も終わりに近づいています。天気の良い日の済んだ青空や、鳥のさえずりなど、こんな状況でも気分よくなれる瞬間を大切にしていきたいですね。
![]() さて今週のレクは、「キックゴール」です。サッカーボールを傾斜になっているゴール目がけて蹴ります。蹴り方も強くても弱くても駄目なので、6回蹴っても、全部入ることはなかったです。今回は、もう少し傾斜を低くすれば良かったと反省点もありました。 ![]() 的に入ると、大きな歓声が上がり、皆様集中して応援してくださっていたのが印象的でした。 ![]()
| http://gonaika.com/event/index.php?e=356 |
| 週替わりレクリエーション | 08:40 AM | comments (0) | trackback (0) | |
2020,04,19, Sunday
まだ、完全に春の暖かさが確実になっていなくて気温の変動がある日々が続いています。 そんな中、日本全国に緊急事態宣言が出ましたね。北海道(特に札幌市)は「特定警戒都道府県」となりました。仕事帰りに通った週末の大通りもとても閑散としていて、とても寂しい感じがしましたが、今は不要不急の外出を控え、みんなでこの事態を何とか乗り越えていかなくてはならない時期で一人一人の意識が必要だと本当に感じます。 それでも、デイサービスに通ってきてくださる皆さんが楽しく元気に過ごしていただける様に頑張っていきます ![]() 今回のレクリエーションは「近いのはどっち?」ゲームです。 本当に名前のままのゲームです。赤と緑のテープを巻きました某ヨーグルト飲料の空ボトルを的にめがけて転がし、全員が投げ終わった時に的に一番近いボトルの色のチームが勝ち!と言う内容です。 ![]() ![]() ![]() 上手く近くまで転がるように慎重に強さを調整して転がして下さる方、どうしても的に当ててしまいたくなって力強くぶつけて? ![]() ![]() 風船は動きすぎないように重めのお手玉にリボンで結んでいます。 思わず立ってしまう人も 床に座り込んで狙う人も・・・ 今回、風船にぶつけて飛ばしてしまったように、みんなで一丸となって今の事態を元気に乗り切っていきましょう!
| http://gonaika.com/event/index.php?e=355 |
| 週替わりレクリエーション | 05:03 AM | comments (0) | trackback (x) | |
2020,04,15, Wednesday
デイサービス 週替わりレクリエーション その228
暖かいいと思いきや、寒い風が吹いている今日この頃ですね。デイサービスはコロナの影響で利用者様が少なくなっていますが、元気はすごくあり替わりません。引き続き替わりレクリエーション その229をお送りいたします、 このゲームは実は5年くらい前伊1度やっているものなのです。特に面白かったゲームだったのでパート2として復活させてみました。 赤、青、黄色の浅く丸い入れ物に同じ色のボールを入れてもらい得点の高い型の優勝となります。 簡単そうに見えますが、そーっと投げ入れてもつるりん~と狙っていないところに入ってしまいます。 個人で対戦して見たり、チーム戦で戦ってみたりと色々と楽しめました。入ったと思ったボールがつるりんと違い所に入ってしまうと「キャーッ!!」と歓声が起こる程白熱致しましたよ!! 暗い話題は吹き飛ばして皆さんと笑っ過ごしていきたいと思います!!
| http://gonaika.com/event/index.php?e=354 |
| 週替わりレクリエーション | 10:29 PM | comments (0) | trackback (x) | |