2016,02,05, Friday
今日から札幌雪祭りが開催されました。真っ白な雪像を見ると、寒くても我慢しなくては、暖かい日が続くと雪像が鼻水をたらしたり泣いてしまう考えてしまいます。 ![]() さて1月末から2月3日までの1週間デイサービスでは節分会が行われました。今年のイメージは、節分…鬼…鬼退治…桃太郎と言うことで、皆様に桃太郎になっていただき、はち巻と着物風の飾りをまとっていただきました。もちろんキジと犬さんも手伝いに来てくれました。申は今年の干支ですので多忙につき来ておりません。 まずは桃太郎さんのみなさんに鬼退治を!!でも兄弟の桃太郎を倒してはいけません。 ![]() でも的を見るとどうしても仲間であろうが鬼であろうが倒したくなることもあります ![]() 鬼を見定めて投げた!!「あれ?」 次はキジと犬のチームに分かれてのきびだんごキャッチです。きびだんごがなんと鞠の大きさ!!頭の籠でキャッチです。 次は落花生をスプーンを使って運ぶゲームです。時々「あらま」と床に落ちてしまいますが、そんなことはお構いなく次から次へと運ばれてきます。 最後のゲームは、キジ、犬対決!!きびだんごをすうすうゲームです。きびだんごはピンポン玉です。肺活量の問題か、ただのコツの問題か…。勝敗は個人差が大変大きかったです。ちなみに私は2つだけでした ![]() ![]() 決着がつかない時は、恒例尻相撲対決です。 ![]() そして犬、キジ負けたどちらかが、鬼に変貌してしまうのでした。 ![]() 皆で豆まきして記念撮影のあとは、だんごと豆にちなんだ和風パフェです。なんと写真撮影を忘れましたが、どうしてもイメージを伝えたく、イラストを書いてみました。 ![]() 行事は1週間ですので、利用者様の中には何度も参加してくださった方もおります。 ![]() 管理者 辻 千夏 |
2016,01,27, Wednesday
今年は雪が少なくて楽だなあと思っていたら、やはり降る量は決まっているのだと思わせる雪が降り、すっかりいつもの雪景色となりましたね ![]() ![]() ![]() さて今週のゲームは「コイツは春から縁起が良いやあ!ゲーム」です。もうお正月気分も抜けてしまっているのですが・・・。 ![]() 宝船や富士山等など縁起の良い「福」を10枚的にした輪投げです。 輪に入れば「2福」 絵の盤に乗れば「1福」というルールです。 輪が重すぎて勢いよく投げると的がひっくり返ってしまったこともありました ![]() 「難しいよ!」「入らないわあ!」とおっしゃりながらも、みなさん、真剣に「福」をめがけて輪を投げてくれました。「満点20福」中、最高は「15福」でした。「福」という割には点数設定が少なかったような・・・ ![]() それでも、参加者の皆さん、全員が「福」を獲得されていました ![]() 皆様に沢山福がありますように ![]() (デイサービス 熊谷喜美代) |
2016,01,18, Monday
年が明けて早いもので3週間経ちました。皆様、体調いかがでしょうか?? 今シーズンはとても雪が少ないですが、その分寒さがとても厳しく感じますね…。 その影響でさっぽろ雪祭りの雪像作りが雪不足の為、難航していると聞きました。 大変だとは思いますが、無事開催される事を願っております。 今年1回目のレクリエーションは「ディスコンゲーム」です!! 赤、青チームに分かれて、オレンジの円の中心にある黄色のディスクめがけて 交互に投げていただく簡単なゲームとなっております。 力もほとんどいらないので男性女性問わず、思いっきり投げていました!! ですがこのゲーム、ディスクに裏表があり、投げる時にひっくり返ってしまうと 相手のポイントになってしまうのです ![]() 想定ではなかなか返らないだろうと思っていたのですが、やってみると以外にも 投げ方や看板に当たるなどしてひっくり返る回数が徐々に増え…。 最後に赤チームが、投げたディスクが看板に直撃してひっくり返り… 勝敗が変ってしまうと「えぇ~!!」という声がフロアーに響いていました ![]() 介護職員 外山 陽介 |
2016,01,17, Sunday
新年あけましておめでとうございます。本年も何卒よろしくお願いいたします。 ![]() さて本年の最初の行事は、「平成28年ごう内科デイサービスセンター お正月」行事です ![]() 今年のお正月は、特別ゲストとして今年の干支「お猿さん」に参加していただきました。お供の町娘と遊び人です。 まずは、運試し「宝引き」を行いました。 慎重に、景品を選んでいますが、想像していた景品が当たらなかった方、毎度同じ景品があたってしまう方…。それでも、皆さんそれぞれ楽しそうにしていらっしゃいました。 次にお正月といえば、そう!羽子板でございます。 本物の羽で行うとスピードが強く難しいので、今回は紙ふうせんで代用をいたしました。 羽子板を実際にもたれた方は、「それ!」と勢いよく掛け声をかけながら上手に紙ふうせんをコントロールされていました。 実は、私も羽子板に挑戦するのは人生で初めてで、皆様のように上手にできず悔しい思い出いっぱいでした。 最後は、甘酒とそれによく合うおつまみをご用意して、皆様にお召し上がりいただきました。 ほろ酔い気分で、ごう内科特製手作りかるたでも、遊びました。 今年、一年皆様が健康で楽しい一年になりますようにお祈りいたします。 ごう内科デイサービスセンター 介護員 杉森 勇
|
2015,12,27, Sunday
12月の行事はクリスマス会でした。今年で4回目となりますクリスマスは今までにない物と色々考えて、サンタさんをデイサービスならではにしてみました。 真っ赤な着物に日本髪の和風のサンタさん、2頭のトナカイとクリスマス会を盛り上げてくれました。 鮮やかなサンタクロース風の着物にはじめはみなさん驚きましたが「綺麗だね。」「ありがとう。」と言ってくださりました。 飾りつけは全部手作りです。 ![]() おやつはもちろんケーキでしたが、イチゴ、チョコ、チーズ、アイスと毎日違う種類にしてみました。アイスケーキはやはり皆さんには評判が良かったようですね。 ![]() 行ったゲームは冬のホッケーゲーム、チームに分かれてゴールにパットをたくさん入れた方が勝利!!プレゼント早取りゲーム、遠く離れたプレゼントを脚を使って引き寄せます!!ボコボコたま運びゲーム、足つぼを刺激する道を通って皆さんから受け取った球を運びます。痛がる職員でしたが健康的になれました。沢山のゲームでしたがとても楽しかったです。 また来年も違ったサンタさんがやってきてくれるといいですね ![]() |
2015,12,21, Monday
ここんにちは!札幌は大雪になったり、暖かかったりと忙しいお天気となっております。 もうあと10日で今年も終わりとなりますが、まだまだデイサービスは全力で楽しんでいきたいと思います。 今週の週替わりレクレーションはテッシュペーパージェンカです。 テッシュペーパーの箱を積み上げてジェンガのビックバージョンといったところです。 高く積み上がったテッシュペーパーの箱から恐る恐るひとつずつ抜いていきますが、皆さんなかなか上手で驚きでした。 スイスイ抜いて行く方、怖がってなかなかできない方それぞれで面白かったです。 皆さん一生懸命抜いて言ってくださいました。 最後に崩れたときの「きゃー!!」と大きな声でリアクションしてくださったりっと最高の盛上がりとなりました。 |
2015,12,14, Monday
12月も半ばとなりましたが、例年になく驚く程暖かい札幌です。 道路の雪もほとんどなくなり不思議な感じですが、その反動での大雪が心配ですね。 さて今週の週替わりレクリエーションですがこの時期はお歳暮ですね。 バウンドボーリングゲームです!! 沢山並んだ高級な異歳暮にボールをバウンドさせて倒していくゲームです。 なかには100万円の商品券があったり高級メロン…… 力加減が難しいかも……思い切り投げて行き過ぎたりと ![]() 皆さん「本当にもらえないのかい?」と冗談を言ったり、狙うのは100万円だよ!!という方が沢山いました。 本当にもらえたらきっと白熱するだろうなぁと感じました ![]() 続き▽ |
2015,12,08, Tuesday
今年最後の月、12月になり慌ただしくなってきました。すっかり外は白い世界に変わってしまい… ![]() 寒さに負けず今週も張り切っていきたいと思います。 ![]() 今週のレクリエーションはワーリングゲームです。ボールではなく輪を使うのでこのネーミングなのですね。 ![]() 輪が並んでいますが、その中に輪っこを滑らせて入れて得点をゲットしてもらいます。 ![]() 縦、横並ぶと高得点!ビンゴの要素も入っていますよ! ![]() 本当は滑らせて入れるのですが、直接そのまま投げてしまわれる方もいらっしゃりなかなか個性豊かなゲームとなりました。 ![]() じっと見ているとオリンピックを思い出しました。東京開催楽しみですね。 |
2015,11,30, Monday
札幌で11月積雪量が60年ぶりの記録的大雪となりました。 ![]() 道路がガタガタで車がとても走りづらかったです。 ![]() さて、11月最後のレクになります「たこ焼きのせゲーム」です。 季節に関係なくみんな大好きなたこ焼きをスプーンを使って乗せて行きますよ。 ![]() たこ焼きに見立てたピンポン玉はとても滑るので皆さん四苦八苦していました。 ![]() 皆さん集中しすぎて他の方がやっているときに静かにされた方がよいと「しーっ!」と協力されていたところが以外で面白かったです。外の雪を溶かしてしまう位の熱さを持ってくださいました。 ![]() |
2015,11,23, Monday
11月も残りわずかとなりましたが、毎日寒い日が続いております。 天気予報に雪マークがつき始めたので覚悟が出来てきました。 ![]() それでは週替わりレクリエーションの方ですが、飛ばして!飛ばして!たまごちゃんゲームです。 皆さんおなじみ卵のケースを使って的を作りそこに卵に見立てたピンポン玉を入れちゃいます。 初めは飛ばす道具を使ってみたのですが、全然入らず手で投げるのが一番いいとの結論になりました。 なんと!!一番小さな的に入れると1000000点もらえます!! 上から投げたり下から投げたりと皆さん奮闘されていましたが、的が透明なので見にくかったかもしれませんね。1000000点に入った方はいませんでしたけど皆さん挑戦」してくださっていました。 |