行事レポート

 

デイサービス 週替わりレクリエーション その22
今週のレクリエーションは、水風船を使用したゲ-ムです。○色とりどりの小さな水風船を内輪ですくい、カゴに入れて行くゲームです。水が入っているので風船はうちわの上でゆらゆらと踊ってしまうためバランス感覚が大切です。にかっ


   


  





 

       


ダイナミックに一回に6個もすくい上げる利用者様もいて盛り上がりましたにぱっ


| http://gonaika.com/event/index.php?e=67 |
| | 06:41 PM | comments (0) | trackback (0) |
デイサービス 週変わりレクリエーション その21
今週のレクリエーションは、江戸時代の遊び投扇興です。にこっ扇子を投げて的(蝶)に当てるゲ-ムです。○上手く飛ぶと扇子が綺麗に回転して的にあたることもあり、思わず「お~」と声が出ることもありました。
扇子を投げることを普段やらないので、みなさんおしとやかに参加されていました。音符


   
      








      


扇子を持つと自然に仰いで倒そうと頑張る利用者様もおりました。にかっ

| http://gonaika.com/event/index.php?e=66 |
| | 07:53 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス5月行事 お花見
すっかり暖かくなり、運動会やお祭りですっかりにぎやかになってきました。今が1番1年のなかで活発な時期かもしれませんね。 ごう内科デイサービスセンターの5月の行事は、お花見でした。5月3日から1週間福住の小川公園、羊ケ丘展望台近くの森林研究センターにお出かけしました。初めの予定は5日からでしたが、桜の開花早く少し早めることになりました。初めの4日間は暖かかったのですが、風が強く記念写真の顔が引きつってしまうほどの強風で桜吹雪が綺麗でした。皆さんとピンクや白の可愛い桜を見ながら美味しいオレンジジュースを飲み、「綺麗だね。また来年も来たいね。」などとお話しまた来年を楽しみにしたいと思いました。バスダッシュ


  
         
                                                                                                                     

鯉のぼりも桜と一緒に泳いでいました。(^O^)   桜の花びらは可愛らしかったです。lovelove



生活相談員  小室 香代


| http://gonaika.com/event/index.php?e=65 |
| | 07:59 AM | comments (0) | trackback (x) |
デイサービス 週変わりレクリエーション その20
今週のレクリエーションはじゃんけん玉入れです。太陽職員がぐー・ちょき・ぱーの絵柄を「じゃんけんぽん」で出し、利用者様が勝ったらその絵柄にお手玉を投げていくゲ-ムです。時間制限があるので集中力が勝負です。じゃんけんが難しい時は同じ絵柄に投げるようにルールを変更しながら皆さんに参加してもらいました。グーチョキパー

            
            


           

    


          

じゃんけんは指先運動なのでよく体操やレクで行っています。

| http://gonaika.com/event/index.php?e=64 |
| | 07:36 AM | comments (0) | trackback (0) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<前月 2014年06月 次月>>
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介
診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス