行事レポート

 

デイサービス 8月行事 夏祭り
毎日、気温が30度前後の日が続き、熱中症への注意をテレビでも呼びかけていましたね。みなさんは体調は大丈夫でしょうか?

8月の行事は「夏祭り」で、8日~13日まで行いました太陽 今年は夏祭りを開催中は本当にお天気に恵まれました太陽


さて、「祭り」といえば・・・? 

そう、金魚すくいですね オッケー


子供用プールに浮かべた金魚?を時間を決めて2-3人ずつですくってみました!皆さん慣れた手つきで、速い!速い!30秒の間に29匹をすくった人もいました女性
普段の体操の時にはなかなか前に屈むのが難しい人も、目の前に金魚?がいると夢中になって屈んでやってくれましたlove。すごい集中力を発揮してくださいました。3日目以降は低いテーブルの上にプールを置いて少し高さを上げてやりました。

 

外は暑いので、子供用プールとは言え、「チャプ!チャプ!」という水のの音で、少し涼感を味わえたのではないでしょうかにかっ


さて、「夏!」といえば・・・?

そう、スイカですねlove

今年も、みなさんとスイカ割りをしましたチョキ。「前!前!」「行き過ぎた、バック!」とか、「もう少し左!」などのみなさんの声に導かれてスイカ割りに挑戦してくださいました。

  
今年のスイカは甘かったぽわわです!


さて、もう一回!「夏祭り」といえば・・・?

そう、盆踊り!ですねにかっ
今年も皆さんと恒例の「北海盆踊り」を踊りましたチョキ
きちんと踊りを覚えてくださっている人、それを真似しながら踊ってくださる人!独自の振りで踊ってくださる人!座ったままでも手だけでも踊ってくださる人!皆さんそれぞれの形で参加してくださいましたlove中にはスイカをうまく割った喜びをご自分で節をつけて歌いながら、踊ってくださっている方もいましたにかっ
  
今年は、夏祭りに浴衣美人のゲスト「キンカンちゃん」「正露丸ちゃん」が参加して祭りを盛り上げてくださいましたチョキどちらも夏には欠かせないものですよねにぱっ

  

そして忘れてはいけない恒例の「流しそうめん」!今年もやりましたオッケー
毎日1.5キロ程の素麺をゆでましたが、毎日、あっという間に完食チョキでした。皆で食べるとどうしてあんなに美味しいのでしょうねlove

  
来年も皆で素麺を食べましょう!と約束して今年の夏祭りは終わりましたにかっ

今年の夏祭りの景品は「風鈴」です。下の短冊の部分に「キンカンちゃん」「正露丸ちゃん」と一緒に皆様の笑顔をプリントしました女性
心地よい音色と笑顔をお届けできたなら嬉しいです。



| http://gonaika.com/event/index.php?e=187 |
| | 06:40 PM | comments (0) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2025年09月 次月>>
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介
診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス