2015,04,04, Saturday
4月になり新年度が始まりました。
![]() NHKの朝の連続ドラマ「マッサン」がついに終わってしまいました。個人的には北海道人のせいか、余市編からがとても面白く感じました。私はあまりお酒が強くないので飲みませんが、ウィスキーのブレンディングをするマッサンを見て、ウィスキーを飲みたくなった方も多いのではないでしょうか。実在の亀山政春氏は毎日ボトル1.5本空けていたそうですが、皆さんは決して真似しないでくださいね。そして音楽もとても印象に残る曲が多かったと思います。オープニング曲の中島みゆきの「麦の歌」は圧巻ですが、劇中でエリー役のシャーロットさんがやさしく口ずさむ数々の歌は、とても印象的でした。彼女はこの歌唱力と演技力が評価され、今年10月から本場ブロードウェイ「シカゴ」の主役に抜擢されるそうです。素晴らしいですね。そして、劇中の挿入歌で登場した『トリコロール』というアイリッシュバンドの曲も素晴らしかったです。実はトリコロールのメンバーの1人は、私の音楽の師匠の友人で、以前から私もファンとして注目しておりました。時々札幌にいらしているようなので、機会があったらごう内科アフタヌーンコンサートで、今やなつかしのマッサンソングを演奏していただけたらなあと夢想しております。 そのごう内科アフタヌーンコンサートですが、しばらく滞っておりましたが、今年は予定が目白押しです。いずれも土曜日午後2時からで、6月13日には一昨年にも来ていただいた『ロイヤルハンチングス』がまたやってきます。あの軽快で愉快な無国籍音楽をまた聴くことができます。 ロイヤルハンチングス動画→https://www.youtube.com/watch?v=jlTvYLE8A5Y 7月11日には、私の友人でもありテレマークスキーの元世界チャンピオン、レジェンド深町計彦氏率いるブラジル音楽バンドが、夏にふさわしい音楽を聴かせてくれます。 動画です→https://www.youtube.com/watch?v=sde3m80LpIc そして9月(未定)には北海道出身で全国で活躍されているクラシックギタリストの亀岡三典氏を招く予定です。素晴らしい演奏もさることながら、そのルックスで数多くの女性ファンを魅了してやまないアーティストで、必聴必見です。ぜひ、皆さん、お誘いあわせの上、お気軽にいらっしゃってください。 動画です→https://www.youtube.com/watch?v=QFWCrczDWLk&feature=youtu.be 春うららかな町並みを散歩したり、素敵な音楽を聴いたりしながら、北海道の爽やかな春を楽しみながら健やかにお過ごしください。 写真は、3月に美々川でカヌーをした時に遭遇した、水面に輝く白鳥です。 |