いよいよ12月になり、

今年も残すところわずかとなりました。今年は例年になく雪が少なく、12月に入っても積雪はほとんどありません。あるべき物がないと少し寂しい気もしますが、除雪労働がなくて喜んでいる方も多いかと思います。昨年は11月22日には根雪になりましたが、今年はホワイトクリスマスを見る事ができるでしょうか。
流行語大賞が話題となりましたが、今年はなんと4つの言葉が選ばれました。「今でしょ!」「おもてなし」「じぇじぇじぇ」「倍返し」がそれですが、私個人として良く使ったのは「今でしょ!」でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか?
ごう内科もいよいよ3年目を迎えました。気づけば、医療部門は医師が2名、看護師6名、事務3名へ大幅に増えました。マンパワーが増えたことで、外来の待ち時間の短縮や、よりきめの細かい対応を実現すべく努力しております。在宅医療の訪問範囲も広がり、より多くの患者さんに対応できる体制となりました。また設備面でも、動脈硬化測定器を新たに設置し、血管のつまりや血管年齢を測定することで生活習慣病の評価ができるようになりました。介護部門はデイサービスでは介護職7名、居宅介護支援事業所ではケアマネージャー2名と、より充実した介護サービスを提供できる体制となりました。設備面では、送迎車を5台へ増車し、より広範囲で円滑なサービスを提供できるようになりました。今後も皆さんのご意見、ご指導をいただきながら、地域の皆さんの健康と生活に貢献できるよう頑張って参りたいと思います。
気温の低下とともに、インフルエンザやノロウィルスの患者さんが散見されます。本格的な流行期が近づいておりますので、早めのインフルエンザワクチンの接種をお勧めします。うがい、手洗い、マスクの予防をしながら、暖かくしてお過ごしください。
写真は11月に出張で訪れた横浜港から見た景色です。右が巨大桟橋で左奥に見えるのは山下公園です。小春日和のような暖かい日でした。
| http://gonaika.com/blog/index.php?e=29 |
|
| 11:56 PM | comments (x) | trackback (x) |