院長あいさつ

 

10月あいさつ
 今年の9月は、平均気温が全国平均でも2℃近く、北海道では実に3.8℃も高く、史上最高に暑い9月となりました。このためか、近海の海水温も高く、南の海にしかいないジンベイザメやマンボウが獲れたり、逆に秋鮭の遡上が遅れたり、サンマが今頃豊漁だったりと私たちの食卓にも影響が出ていますね。

 来る10月6日(土曜日)に、札幌コンベンションセンターにて、NHK主催の「健康応援フェスタ2012」を行います。これは例年東京で行っているもので、今年初めて地方で行うことになり、私も「漢方入門講座〜こんなときには漢方」と題して一般市民の方を対象にお話をさせていただきます。この他に、がんの漢方治療のシンポジウムもありますので、ご興味のある方は、ぜひご参加ください。また、日常診療でも、漢方治療をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

 10月に入り、急に気温が下がっています。夏バテで体力低下、胃腸が弱っているところに寒さが到来しますので、風邪や胃腸炎になりやすい状況と言えます。体を冷やさないように暖かい服装と温かい飲み物をとることをお勧めします。インフルエンザワクチンは10月末からを開始しますので、ご希望の方はお知らせください。

 末筆になりましたが、当院は御陰さまで10月でちょうど開業1年になります。まだまだ至らないところがありますが、「医療と介護が力を合わせ、地域の方々の健康と生活に貢献する」という使命のもと、職員一同ますます精進致しますので、2年目の今年もどうぞよろしくお願いいたします。

写真は、初秋の千歳川のほとりで撮りました。紅葉はまだ1〜2分くらいだったでしょうか。
院長 鈴木 郷


| http://gonaika.com/blog/index.php?e=15 |
| | 01:08 PM | comments (x) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<前月 2012年10月 次月>>
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介 | 診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス