院長あいさつ

 

9月あいさつ(2014年)
 9月になりました。暑さも徐々に和らぎ、過ごしやすい季節になって参りました。夜は肌寒い日もあるほどで、風に揺れるススキが秋の訪れを知らせてくれます。

 8月は各地で異常気象と思われる大雨による災害が相次ぎました。広島では大規模な土砂崩れによって多くの人命が失われました。また北海道でも礼文島で土砂崩れの災害があり、いずれも政府によって激甚災害と認定されました。札幌近郊でも、2年連続で中山峠の国道が崩れるなど、これまでにはなかったことが続いており、もはや災害は他人事ではなく、身近に起きるものとして考えておく必要がありそうです。普段からの避難経路の確認、非常食や水・燃料の確保、情報ツールの確保を考えておいた方が良いかもしれません。今回の災害でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、1日も早い復興を願っています。

 一方でうれしいニュースも飛び込んできました。テニス全米オープンで、錦織圭選手が並み居る強豪を押しのけて準優勝を果たしました。こうしたメジャー大会で決勝に出場したのは史上初めてのことだそうで、多くの日本人がこの快挙に興奮しました。今回の快挙を導いたのは往年の名選手、マイケル・チャンコーチだったと言われています。彼は対戦相手のスター選手に憧れる錦織を見て「勝つのはお前じゃなく俺だ、という気概を持つくらいじゃないと勝てないぞ!」と言ったそうです。成功の裏には、才能と努力に加え、意識を変える言葉があったのかもしれません。
 日本はデフレによる経済低迷、更には消費税増税による消費冷え込み、そして災害などが続いていますが、マイケル・チャン氏のような、こうしたちょっとした前向きな言葉が現実を変えていくのかもしれません。

 夏から秋に変わり、変化に対応できず体調を壊しやすい時期で、風邪をひく方が増えてきております。夜間の寝冷えには十分注意し、暖かくしてお過ごしください。爽やかな北海道の夏を元気に楽しみましょう。

 お知らせですが、9月14日(日曜日)にパークホテルで在宅医療シンポジウムがあります。私もシンポジストの一人として発表させていただきます。一般の方を対象とした市民公開講座で、無料で自由に参加できますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。詳細はこちらです→http://www.h-hokenikai.com/member/2014/20140913.pdf

 写真は美瑛の丘で撮影した夕焼けに染まるススキです。

| http://gonaika.com/blog/index.php?e=40 |
| | 02:47 AM | comments (x) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介 | 診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス