院長あいさつ

 

3周年のあいさつ
 ごう内科クリニックも、10月1日で3周年を迎えました。開業以来、「医療と介護が連携し、地域の方々の健康と生活に貢献する」という使命に少しでも近づけるよう努力して参りました。スタッフも医療職では、医師2名、看護師6名、事務3名に、また介護職では、ケアマネージャー2名、デイサービス介護職員7名と、それぞれ増え、推進力が増して参りました。これも、町内会を始めとする地域住民の皆様、また連携してくださっている全ての医療機関、介護事業所の皆様のお支えのお陰と感謝しております。これからも、使命を達成できるよう努力して参りますので、ご指導ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。

2014年10月1日 院長 鈴木 郷

| http://gonaika.com/blog/index.php?e=42 |
| | 11:01 PM | comments (x) | trackback (x) |
10月あいさつ(2014年)
 10月になりました。秋も深まり山々の木々だけでなく、街路樹も色づき、紅葉シーズン真っ盛りです。爽やかな北海道の秋の到来です。

 全国的には異常気象や災害が続いております。9月の北海道でもそうでしたが、大雨や台風による水害、土砂崩れなどで多くの被害がでました。当クリニックの近くでも、厚別川が氾濫寸前まで水位が上がったり、近くの南郷通りが水没したりと、札幌広範囲に避難勧告が出たりと、もはや災害は身近に迫ってきております。また、御嶽山では痛ましい災害がありました。私たちは自然から多くの恵みや癒しを貰いますが、時として大きな被害を受けることもあります。噴火の予知は難しいと聞きますが、今後地震科学の進歩や観測態勢の充実が望まれます。怪我をされた方々の1日も早いご回復を願うとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。また、困難な状況の中、捜索活動をされている全ての方達にエールと感謝を送りたいと思います。

 既にご存じの通り、現在クリニック隣にデイサービスを造設中です。完成は11月中旬、オープンは11月18日を予定しております。現在デイサービスの定員は12名ですが、来月から24名になりますので、より多くの利用者さんにご利用いただき、これまで通り、医療と介護が連携し、地域の方々の健康と生活に貢献できるよう努力して参ります。完成するまで、一部駐車場が利用できなくなっており、また地域住民の方々にはご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくご容赦をいただければと存じます。

 徐々に気温が低下し、風邪の患者さんも増えて参りました。インフルエンザシーズンに備えて、10月末からインフルエンザワクチンの接種を始めます。十分な量をご用意しており、予約は不要ですので、ご希望の方はお気軽にスタッフまでお声がけください。
 爽やかな北海道の秋を、楽しく過ごしましょう。

写真は、北竜町の水田で撮った夕日です。黄金色に輝いて、とても綺麗でした。

| http://gonaika.com/blog/index.php?e=41 |
| | 05:27 PM | comments (x) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2014年10月 次月>>
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介 | 診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス