院長あいさつ

 

2月あいさつ(2016年)
 2月になりさすがに気温が下がり、マイナス10度の日も見られるようになりました。しかし今年は記録的に雪が少なく、晴れた日には雪解けが進み春日和のように感じる時もあります。果たして今年の冬はこのまま終わってしまうのでしょうか。

 1月16日にごう内科が所属するみつば町内会の新年会に参加させていただきました。開業して以来毎年参加させていただき今回で4回目でした。本町内会は芸達者な方が多く、いつも日本舞踊や尺八や民謡、マジックやカラオケなどのパフォーマンスをみることができ、とても楽しい会です。かくいう私も調子に乗って、今回もハンマーダルシマーという古典楽器の演奏をさせていただきました。今年は音楽仲間のアコーディオン演奏家も同行し、アイリッシュ音楽を2曲演奏しましたが、知っている曲をやってくれという予想外のリクエストがあり、急遽ぶっつけ本番で演奏するというハプニングもありました。その後も歌謡曲のリクエストが相次ぎ、アコーディオン演奏家に丸投げしてしまいました。最後にアコーディオンの生演奏に合わせて皆さん一緒に「ふるさと」を大合唱し、大変盛り上がる新年会となり、みつば町内会の一員になることができて本当にうれしく思いました。町内会の皆様を始め、地域の方々と今年も一緒に楽しく健康に過ごして参りたいと思います。

 1月24日の日曜日に休日当番を行いましたが、大変な数のインフルエンザ患者さんがいらっしゃいました。今年はインフルエンザの流行が遅れていましたが、その日を境に一気に流行期に突入し現在進行形で続いています。感染者からは2メートル以上離れ、お互いにマスクをすると感染リスクをかなり減らすことができます。うがい、手洗い、加湿をしながら、暖かくお過ごし下さい。

 来る3月5日(土曜日)午後2時から、当クリニックロビーにて、第15回ごう内科アフタヌーンコンサートを行います。今回は札幌のオペラ団体「札幌オペラシンガース」からソプラノ歌手の小平明子さんとピアニストの松岡亜弥子さんをお招きし、本格的なオペラをお楽しみいただこうと思います。私もハンマーダルシマーで2曲ばかりご一緒させていただく予定です。ぜひお越しください!

 写真は十勝岳山頂を望む森の風景です。マイナス20度と極寒でしたが、吹上公園の公共露天風呂では旅人が裸でくつろいでおりました。

| http://gonaika.com/blog/index.php?e=59 |
| | 11:20 PM | comments (x) | trackback (x) |

 
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2025年07月 次月>>
■ARCHIVES■

HOME | お知らせ | 院長紹介 | 診療案内 | 外来予約 | オンライン診療 | 漢方の話 | デイサービス | 居宅介護支援事業所 | 求人情報 | アクセス