クリスマスも終わり、今年も残り僅かとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、1月のごう内科ニューイヤーコンサートは、格調高くクラシック音楽から始まります。
今回は、リコーダーのデュオの松浦孝成氏と中野聖子氏をお招きし、テレマンなどの多彩な楽曲を演奏して下さる予定です。お2人は今回2回目の登場で、前回も大変素晴らしい演奏を聴かせていただき、今回も大変楽しみにしております。この機会にぜひ、素敵な本格リコーダー演奏をお楽しみ下さい。今回は光栄なことに私も何曲かハンマーダルシマーで共演させていただく予定となっております。
第40回ごう内科アフタヌーンコンサート
日時:2020年1月29日(水曜日) 午後2時開演
場所:ごう内科クリニック外来待合ロビー
参加:どなたでも無料
【出演】
◆松浦 孝成(まつうら たかのり) 氏
バロック音楽を軸に様々なジャンルで演奏活動を行っている。国際交流基金派遣公演(インドネシアほか)、リコーダー・デュオによるドイツ・韓国ツアー(2004~08年)、「目黒リコーダーオーケストラ」指揮者として台湾公演(2018年)など海外公演も多く行なっている。また各地でセミナーの開催、リコーダーオーケストラの指導・指揮を行うなど、多彩な活動を展開している。リコーダーを山岡重治氏、指揮法を依田浩氏に師事。第5回全日本リコーダーコンテスト独奏部門で金賞。各種CD、教本の著書がある。http://matsuura.ojaru.jp
◆中野 聖子(なかの せいこ)氏
札幌大谷短期大学音楽科卒業。リコーダーを原田文夫、花岡和生、吉沢実、山岡重治の各氏に師事。2009年ドイツへ短期留学し、U.ティーメ氏にレッスンを受ける。短大卒業後、平尾重治氏のもとでリコーダーの製作・修理の技術を学ぶ。現在、札幌でリコーダーの製作・修理をする傍ら、道内各地で演奏活動を行っている。北海道教育大学札幌校非常勤講師。ライズ音楽教室、NHK文化センターリコーダー講師。